忍者ブログ
AdminWriteComment
賭け事って、やらないに越したことはない。でも、やり方次第ではオレのように生活できるんですよ。
No.
2025/07/18 (Fri) 21:08:28

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.242
2011/01/18 (Tue) 14:50:37

かつて競馬は大人の特に男性の物というイメージが強くありました。

「おやじ臭い」「女性には行きにくい」イメージが競馬業界の一般的イメージでした。

現在の競馬のイメージというとかつてとは大違い。

女性も多く競馬場にかよく姿が見られるようになりました。

デートスポットとして競馬を楽しむカップルもいるようです。

競馬業界が一丸となってイメージを一新しようと活動した結果でしょう。

テレビCMや雑誌、マンガなどのメディア戦略。

カフェやベビールームなどの設備面での戦略。

これらを総合して行った結果、世間のイメージを変えることに成功したと言えます。

中央競馬も地方競馬もはたまた生産者側も業界に関わるものが変革に関わったためでしょう。

今や競馬場でのサービスレベルは高い物があります。

もちろん変わらずに残されている競馬の魅力も健在です。

エクサイティングな非日常性とカフェなどのサービスによる日常性どちらも高い水準でなくてはいけません。

かつてはギャンブル業とサービス業は離れた物という考えがありました。

いまやサービスなしでは語れません。

接客と言うものが存在する限りサービスという項目はないがしろにしてはいけないものとなりました。

競馬業界にもそれは当てはまるのではないでしょうか?
PR
[247]  [246]  [245]  [244]  [243]  [242]  [241]  [240]  [239]  [238]  [237
忍者ブログ [PR]