忍者ブログ
AdminWriteComment
賭け事って、やらないに越したことはない。でも、やり方次第ではオレのように生活できるんですよ。
No.
2025/07/17 (Thu) 23:22:28

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.364
2011/07/04 (Mon) 17:50:50

私が宝くじのなかでもっとも好きなのはスクラッチです。

販売価格は1枚で200円と手頃のような高いような微妙なラインですかね。

昔は、スクラッチではなくインスタントくじだったらしいです。

このインスタントくじが発売されたのは1984年で、当時は銀はがし方式でした。

それが現在のスクラッチ印刷方式になったのは2001年からとなんとも歴史が浅いクジなのです。

他の宝くじとは違って高額当選金は少なく大抵は一等で100万円か50万円が相場です。

その代わり1万円から10万円程度の当選本数を増やし、一般人に優しく楽しめるくじにしてあるのです。

10枚つづりになっていて、バラシテ1枚だけ購入も出来ます。

10枚を買うと、500円100円クラスが入っている。

100円はたぶん必ず入っているでしょうけど、500円の当選金額も結構な割合で入っていて損分が少なく感じられるからお気に入りなんです。

中には特別賞があるスクラッチもあり、これは人気で発売されて間もなく完売になるのです。

今のスクラッチくじのイメージキャラクターのユースケ・サンタマリアさんのCMも印象強く興味を湧かせる内容ですよね。

当選金額は小さくても、同じ夢を見られるスクラッチ。

しかもゲーム感覚で楽しめるから、買いすぎに注意して下さいね。
PR
No.363
2011/07/03 (Sun) 07:51:19

世界的な不況となってから、パチンコ業界もかなりシステムが変わってきました。

1円パチンコや2円パチンコ、5円スロットもありますが、私が気になったのは0.5円パチンコがあることです。

1円パチンコがある店舗がほとんどになりつつある中での、0.5円パチンコの存在は私には衝撃でしたね。

1玉4円貸し出しが普通だった時代とは違い2玉で1円の貸し出し。

500円で125玉しかでない4円パチンコと違って0.5円では1000玉にもなります。

ギャンブルと言うよりゲームセンター感覚になることは間違いないですね。

0.5円を打つ時点で、勝ち負けよりは出来るだけ長く打ちたいという希望を感じます。

確かに暇つぶしでなら遊戯としては低資金で懐にやさしいですよね。

会員カードなどを作れば、毎回換金する煩わしさもなくなる。

ただ、何が辛いかと言うと人気台にしても1台か2台しか置いてない。

みんな長時間打つ事を目的としているから好きな台に座れる確率も低い。

常に島内は混んでいるので動きずらい。

低資金で遊技出来るメリット、意外なデメリットが調べていく上で明らかになってきました。

私はどうせなら4円パチンコでスリルと興奮を味わいたい派です。

貸し玉が安いと軍資金は少なく済むけど、出たときに「4円だったらいくらになったのに…」と考えてしまう自分がいるからです。
No.362
2011/07/02 (Sat) 19:16:20

公営ギャンブルのCMでまた見たいなと思えるのはやはり競馬ですよね。

競艇や競輪は面白実にかけると言うか、全面的に競技を前に推しているように思えるから、競馬のように見ていて楽しいとは思えませんね。

競馬はテレビで拝見するばかりで、競馬場に行った事は一度もないのですが、あのCMを見ていると一度くらい足を運んでみるのも悪くないかもと思わせるCMなんですよ。

ギャンブルと言うと悪と言うイメージが明るくなったと言っても過言ではない!

CMは好感度を上げるために作られたのは分かります。

競馬は男だらけのイメージで会場も汚く、イライラしている人が多いという概念を取っ払ったとも言えますね。

昔は蒼井優など女優が抜擢され、若い俳優も起用されていたのが競馬のイメージを変えたのかもしれない。

以前は、公営ギャンブル=中高年オヤジのたまり場的な場所、今は女性や若い年代にも楽しめる場所と変わってきている事でしょう。

私はギャンブル自体には興味はないが、純粋に競走馬をみるために行ってみようと思う。

どれだけの人たちの熱気と馬の気迫などを直に体感してみたい。

お金のかかる趣味かもしれないが、ギャンブルも適度に距離感を持って楽しめばいいのではないだろうか。

ギャンブルだけでなく、深くはまりすぎるとお金を遣いすぎるのは一緒ですからね。
No.361
2011/07/01 (Fri) 14:25:28

商材内容 :投資馬券法

価  格 :25,000円

詳細はこちら
トールポピー馬券投資法


□■□■□ 感  想 □■□■□

バカと言われても仕方ないくらい、競馬にはかなりお金をかけてきました。

最初は全然なかった借金もどんどん膨らみ、しまいには「勝てる競馬!」的なノウハウなどに引っかかる始末。

人がいいと思う馬券にばかり手を出したり、自分の意見を最後まで通せない本当に情けない男です。

そして、性懲りもなくまた馬券投資法なるものを購入してしまったのです。



購入をしてしまった後は「またやってしまった。なんでいつもこうなんだろう」と後悔の念で胸がいっぱいでした。

お金を払った以上使わないものもったいないから、少しだけ読んでみたのです。

そしたら、今まで何度か購入してきた競馬のものとは違っていて、一回だけ試してみたいと自分からそう思ったのです。



初めは本当にただ読むだけのつもりが、今までのありきたりな情報と異なっていたために僕の心を動かしたのです。

単複をほぼ確実に的中させる最良の方法が公開されていました。

回収はともかく、当りさえすれば負けはないだろうと思って挑んだレース。

本当に的中したのです。

的中もすごいですが、このマニュアルは実はタダみたいなものなのです。

別に使わなくてもいい、一年間投資法の行く末を見ていればOK。

効果がないと個人的に判断すれば返金してくれますからね。

僕は、結構な割合でプラスになっているからこのままずっと使い続けていきます。



詳細はこちら
トールポピー馬券投資法


総合得点 :35/100点

わかり易さ:3★★★

専 門 性:3★★★

信 憑 性:2★★

お買い得感:2★★


詳細はこちら
トールポピー馬券投資法
No.360
2011/06/30 (Thu) 11:45:07

商材内容 :パチンコシマ攻略マニュアル

価  格 :19,800円

詳細はこちら
パチンコ革命・シマ連動論


□■□■□ 感  想 □■□■□

色々なホールで多くの機種を打ってきましたが、何故こうも当る人と当らない人が分かれてしまうのでしょう。

当らない人は、他の台に座っても運がないと言うか全然出ない。

その上、ちょっと前まで打っていた台が千円2千円くらいで簡単に出されてしまう。

そう、実はこれ私がよくされることなんです。

少し前まである程度(万単位)で突っ込んでいたのに、やめて別の人が座ると「大当り」かなり悔しい思いをしてきました。

当る人って、観察していると座る台座る台、大当りを引いているんです。

連チャンして勝てるかどうかは別にして。



より少ない投資でできるだけ多く勝ちたい!

そう思うのは当たり前です。

そのためには、まずは少ない金額で"当てる"ことから始まり、"連チャンする"の二つが必須条件になってきます。

そんな条件を簡単にクリアできるわけはないのです。

ですが、「パチンコ革命 シマ連動論」を読んでみてから、少しずつ変化がありました。



特にスゴイと思うようなことは書かれていないのに、実はこれを読んでパチンコをするようになってからは、勝つ率が多くなったのです。

勝つ日が多いと言う事は、もちろん収入面でもプラスになってきてます。

あれほど、他の人に出されていたのに、今では自分が低金額で出す立場になったのです。



詳細はこちら
パチンコ革命・シマ連動論


総合得点 :10/100点

わかり易さ:1★

専 門 性:1★

信 憑 性:1★

お買い得感:1★


詳細はこちら
パチンコ革命・シマ連動論
[5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15
忍者ブログ [PR]